婚礼料理コース7種と値段
西洋料理 シエル15400円(一人)

一般的なフレンチのコースだとパンは食べ放題だと思いますが、、こちらはわざわざパンがお皿に乗って一品のような感じになっているのでどうだろう、、、
中国料理 鳳珠17600円

おいしそうですが、ゲストに高齢者が多いのと和風か洋風がいいと思っていたので候補から除外。あとデザートはメロンよりスイーツがよかった、、、。
日本料理 光扇18700円

和装での披露宴だったので食事も和食がいいと思っていました。しかし、フレンチもおいしそう、あとデザートでメロンは嫌だ。という思いから却下。
和洋折衷料理 彩寿20900円

和洋のいいとこどりをしたこちらのコースにしました。
カブのブラマンジェ
彩り前菜
ふかひれ姿煮込み
伊勢海老の化粧焼き
牛フィレ肉の低温ローストとジャガイモプレス トリュフソース
まゆ箱 握り寿司 赤出汁
ピスタチオとシャンパンのパルフェグラッセ
お色直しや写真撮影で全部食べられなかったのが惜しいです
西洋折衷 ファミーユ24200円

この価格帯から品数が一つ増えます。高価なだけあっておいしそう。
新郎新婦ともに両親からの援助はなく我慢。(あってもこのコースにはしないかも)
町のフレンチのランチコースなら10000円も出せば結構いいもの食べられるので
やっぱり式場価格です。
中国料理 瑞宝24200円

日本料理 鶴翠24200円

ドリンクコースのグレードには注意
スイートルーム紅での披露宴挙式プランに含まれているドリンクコースは一番グレードの低いものでした。
内容を確認すると驚きの種類の少なさ(笑)
これではゲストががっかりしてしまうと思い3つほど上にランクアップしました。
最高のランクだとゲストが欲しいものをなんでも出すという時価コースになるそうです。
節約結婚式なので頼めませんが、いつかそんなコースが頼めたらいいなぁと思いました。

契約時に割引あり
契約時に「お世話になった人たちに食事のおもてなしをしたい」
という結婚式の趣旨を伝えていました。
ウェディングフェアで他の式場を見学している間に式場からメールが来ました。
お食事一人マイナス1100円×人数分
の得点をつけさせてもらいます。
と書かれていました。
グランドウェディングフェアで参加割引あり
グランドウェディングフェアとは契約者のみが参加できるイベントです。
衣装、メイク、装花、料理、ドリンク、フォト、ムービーのコーナーがありそれぞれのでもストレーションがあります。
各ブースを回っていくとそれぞれ特別割引や特典がもらえます。
ドリンクコーナーを回ったらグレードアップしてくれました。
メイクブースではかつらの試着やリフトアップの炭酸ガスメイク?をしてもらいました。
夫は武将眉毛を気にしていたのでシェービングの予約をしていました。7000円でした。
エステの紹介もありましたが、普通にマッサージいった方がコスパいいと思い注文しませんでした。
コメント